ユニバーサルスライサー
各部の名称は?
使用方法は?
1.食材を用意します。
スライスする食材を用意します。あらかじめ切削台の上にのる程度の大きさに切っておきます。
2.スライスされた食材を受ける容器を準備します。
3.スライスする厚みを設定します。
厚み調節ツマミを廻し、スライスする厚みを設定します。厚みの調節は0~40mmまで、できます。
※食材によっては、均一の厚みに切削できないことがあります。
4.食材を切削台にのせます。
切削台の上に食材をのせ、厚み調節板に軽く押し付けます。
5.電源スイッチを「ON」に入れます。
6.切削開始
切削台の上の食材を厚み調節板に軽く押し付けながら、切削台を軽く前後に動かして切削します。
7.切削完了後電源スイッチを「OFF」に切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。
8.作業終了後、厚み調節板は厚み調節ツマミを回して「0」の位置に戻してください。
故障の見分け方は?
故障の見分け方と処置方法
プロテクター
●ユニバーサルスライサーには、ご使用中に過負荷がかかった場合に自動的に運転を停止させる装置(プロテクター)がついています。
●プロテクターが作動した(赤いボタンが出る)ときは、電源スイッチを「OFF」にし、電源プラグを抜いて、過負荷の原因(堅い食材を連続して切削した場合などが多い)を取り除いてください。赤いボタンを押すと切削可能になります。