紫外線殺菌庫キチンエース
特長は?
●庖丁・まな板・フキン・小物調理器具などを殺菌し、同時に保管する便利で衛生的な殺菌庫です。
●庫内に取付けてある殺菌ランプから強力な紫外線が照射され、各種菌類を短時間に強力殺菌します。
●取扱いも極めて簡単、水洗いをして収納するだけです。
●DSG型は、お好みによりタイマーをセットするだけで、乾燥および殺菌が自動的にできます。
●調理機械器具だけでなく飲料水や、食品の殺菌などにも広くご使用いただけます。
殺菌ランプの取替えは?
殺菌ランプには寿命があります。4,000時間です。寿命を過ぎたランプは点灯管と共に交換して下さい。器具も長期にわたり使用しますと、湿気やオゾンなどの影響により腐食され、漏電の原因になりますので定期的にランプ同様交換をして下さい。器具の交換の際は、お買い上げの販売店に、殺菌ランプGL-10W・15Wとご指定下さい。
殺菌ランプが点灯しないのですが・・・?
原因と故障箇所 | 確認方法 | 対処方法 |
---|---|---|
電源コードの異常(断線) | テスターにて確認をする | 電源コードの不良(取替え) 不良部分の補修 |
本体スイッチがONに なっているか |
目で見て確認する ON/OFFの確認をする |
スイッチの不良(取替え) |
扉開閉スイッチの不良 (リミットスイッチ) |
リミットスイッチの先端を 軽く指先で押してみる 1.作動音(カチッ)があれば正常 2.作動音がなければ不良 |
リミットスイッチの交換取替え |
殺菌ランプ切れ | 目で見て確認をする | ランプ切れであれば取替え |
点灯管のゆるみ寿命切れ | 目で見て確認をする | 点灯管を締め直し調整して下さい |
ファンが回転していないのですが・・・? (DSG型のみ)
原因と故障箇所 | 確認方法 | 対処方法 |
---|---|---|
乾燥用タイマーの故障 | 乾燥用タイマーと殺菌灯用タイマーを入れ替えてテストして確認 (結果、ファンが回転すれば乾燥用タイマーの故障) |
乾燥用タイマーの交換取替え |
クロスフローファンの故障 | 吹き出し口からシロッコファンが回転しているか確認をする | クロスフローファンの交換取替え |
送風は正常であるが熱風が出ない。・・・なぜ?(DSG型のみ)
原因と故障箇所 | 確認方法 | 対処方法 |
---|---|---|
ヒーターの断線 | 吹き出し口から熱風が出ているかの確認をする | シーズヒーター・温度サーモの交換取替え |
サーモスタットの故障 | 表示灯(橙)が点灯していない | サーモスタットの交換取替え |
乾燥から殺菌へ移行しないのですが・・・?(DSG型のみ)
原因と故障箇所 | 確認方法 | 対処方法 |
---|---|---|
殺菌灯用タイマーの故障 | 乾燥用タイマーと殺菌灯用タイマーを入れ替えてテストして確認 (結果、乾燥が作動しなければ殺菌灯用タイマーの故障) |
殺菌灯用タイマーの交換取替え |